338名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 18:59:52.94ID:mdevLMKh.net
たまご一覧の順番は図鑑順でも、入手順でもないけど
何順か判明してますか


参照元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1632283611/
342名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:01:43.39ID:auJnTXW9.net
>>338
ちんこの大きさ順


343名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:02:12.14ID:UELcpLRn.net
>>338
ランク順
そろそろ修正きそう


354名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:08:07.22ID:YJ6p6SHU.net
>>343
紫卵を複数拾うとわかるけどランク順でもないぞ
なんでこういうつまらないデマを広めようとするんだろう


355名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:08:51.22ID:auJnTXW9.net
>>343
なんのランク?


356名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:09:19.35ID:mdevLMKh.net
>>343
回答ありがとうございます
何のランクですか
現在金の卵が4つありますが
30中4・12・18・20番目にあります
(左上から右に数えて)


360名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:12:09.00ID:8vc5yMWi.net
>>356
中身の見えてるやつとかある?


362名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:13:47.66ID:mdevLMKh.net
>>360
>>354
ですよね
紫が1ドラキー2キラーパンサー6グレムリン
22じんめんじゅ28ミイラ男とあります


376名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:30:20.00ID:8vc5yMWi.net
>>362
俺の見えてるたまごでグレムリンのかなり手前にはさまようよろいとてつのサソリがいる
グレムリンの少し後ろはミニデーモン
見えてるたまごの場所がおなじようになれば図鑑とは別の種族順とかなんだろうかね


391名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:39:06.30ID:mdevLMKh.net
>>376
先手打って解析されんようにランダムに配置されてるんかな
でもそれだったら入手順で良いし
わからんですね


393名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:41:07.64ID:auJnTXW9.net
>>391
自宅からの距離順


395名前が無い@ただの名無しのようだ2021/09/22(水) 19:43:27.34ID:8vc5yMWi.net
>>391
俺は孵化するのは見えてるやつの後ろ(君の言う数字の大きい方)のぎんたまごを割って種族が続くのかを見てる
例えばメタッピーが産まれた次にガチャコが来るかなとか